- 「20代のうちからやっておいた方がいいことって何だろう?」
- 「歳を重ねても、綺麗な肌でいたいけど今から何をすればよいのか分からないな」
このようなお悩みはありませんか?
20代前半と20代後半では、肌の状態が大きく変わってしまいます。
ある日を境に、20代前半までは全く気にならなかったお肌の悩みが出てきてしまう方が多いですが、できることなら気になる原因は作りたくないですよね。
そこでこの記事では、”20代前半のうちからやっておいた方がよいこと美容編”を紹介していきます。
もしあなたが20代前半までの年齢でしたら、今この記事に出会えたことはラッキーです♪

そ、そんな…。
20歳前半は、もう過ぎ去ってしまったわ…。
そんな方でも大丈夫です!
美容に関して大事なのは、気づいたその日から、1日でも早く取り組むこと。
1分1秒でも早く取り組むことが、未来の自分のためになるのです。
数年後に後悔しないためにも、今日から取り組みましょう♪
20代前半からやるべきことは、大きく3つあります!
- 丁寧なスキンケア
- 紫外線対策
- 脱毛
それではひとつずつ、詳しく解説していきますね(^^♪
- もち(29歳・女性)
- 日本化粧品検定3級取得
- 日本化粧品検定2級受験済み(結果待ち)
- 美容・ファッションが好き
- 元ニキビ肌で学生時代は暗黒
- 現在は敏感肌で合わない化粧品ばかりなのが悩み
- 自分と同じように肌悩みを抱えている方に、綺麗に近づく情報をお届けします♪
20代前半からやるべきこと【丁寧なスキンケア】

20代前半くらいの年齢だと、特別気になる肌トラブルがないという方もいますよね。
しかし、気になる肌トラブルがない時期だからこそ、エイジングケア(年齢に合ったスキンケア)を丁寧に行うことが大切です。
私が20代前半の頃は、将来の肌トラブルや悩みのことなんて、全く考えていませんでした。
もし昔の自分に会えるのならば、「今だからこそ、スキンケアは丁寧にやってほしい」と伝えます。
それくらい、スキンケアを丁寧に行うことは重要だといえます。
目元のシワ対策

目元のシワが、突然気になる日がやってくるでしょう。
それは、本当にある日突然やってきます。
- 「あれ。私って目元のシワこんなにあったかな?」
- 「(友人と撮った写真確認中)…あれ、目元のシワが目立ってる…?」
そして、その気付いた瞬間からは毎日鏡を見るたびに、目元のシワが気になってしまいます。
「前よりシワ増えてないかな?」
歳を重ねるごとにシワが増えるのは当たり前ですし、目元は特に笑いジワになりやすいので仕方のないことではあります。
しかし、気になる前に予防できることはしておくのが1番です。
シワの主な原因は乾燥によるもので、はじめは浅くてあまり目立たないシワですが、何もケアをせずに過ごしているとどんどん深いシワになっていきます。
シワなどの乾燥による老化は、気になる前に予防しておくのがおすすめですので、アイクリームを塗ったり目の周りのマッサージをしたりして、目元のシワ対策をしておくといいですよ。
アイクリームを塗るときのポイントは、シワ1本1本に塗りこむようにすること。
ゆっくり時間をかけて、丁寧に塗りましょう。
首元のシワ対策

首元のシワが、突然気になる日がやってきます。
首元のシワは、長年の蓄積で目立つようになるといわれており、姿勢が悪かったり高さのある枕を長年使用したりすることで、首元のシワがくっきりしてしまうことも…。
そして目元のシワと同様に、気になったその日からずっと気になり続けてしまいます。
普段のスキンケアをする際に、首元までスキンケアをしていない方は、要注意です!
しかし今気づいたあなたは、今日からしっかり対策をすれば大丈夫。
- 首元までスキンケアをする(化粧水・乳液・美容液を首まで塗る)
- 美顔器などでケアする
- 寝るときの首の角度に気を付ける(極端に高さのある枕は避ける)
これらを意識することが、首のシワ予防に繋がります。
首元のシワも目元のシワと同様に、気になる前から予防としてケアしておくのがベストです。
今日からすぐにでもできる方法は「首元までのスキンケア」ですので、お風呂上りに顔に化粧水や乳液を付けるタイミングで、首元までしっかり保湿してくださいね。
シミ対策

「シミが気になってからでは、もう遅い…」なんて可能性もある、シミ問題。
シミの種類にもよりますが、一度できてしまったシミをスキンケアなどで完全に消すことは難しいです。

美白化粧品とか、よく売っているのを見かけるけど、シミって消せないの?
実は美白化粧品などのスキンケア商品は、できたシミを完全に消すためのものではありません。
美白化粧品を使うことによって、シミを目立たなくさせることはできるものもありますが、基本的には”シミなどの予防”に効果があるとして販売されています。

そうなんだ。美白化粧品によって、シミが完全に消えるなんてことはないんだね。
シミ対策として、今日からでもすぐにできることは、”紫外線対策”です。
紫外線は肌にとって、それはそれは悪いもの。
シミだけでなく、肌荒れやくすみなどの肌の老化に大きく関わっています。
そのため、今からしっかり紫外線対策をし、美白化粧品を使ってシミ予防をするのがおすすめですよ!
20代前半からやるべきこと【紫外線対策】

ひとつ前の、【シミ対策】のところでお伝えした内容と少しかぶってしまうところもあるのですが、大切なことなのでここで詳しく説明します。
肌にとって、1番の敵は紫外線です。
ニキビ・シミ・シワなど、ありとあらゆる肌トラブルの原因となる紫外線。
紫外線対策は、早いうちからやっておくに越したことはありません。
- 「少しの時間、外に出るだけだから」
- 「冬だし、曇っているから」
このような理由で、日焼け止めを塗らないで外に出ることはありませんか?
もし身に覚えがある方は、今すぐに辞めましょう。
肌に影響のある紫外線は、UV-AとUV-Bにわかれていますが、どちらも1年中肌に影響を与えています。
また、曇りの日や雨の日でも紫外線は常にあり、特に外では物などに反射してあらゆる方向から肌に当たっているのです。
そのため、少しでも外に出るのであれば顔や身体には日焼け止めを塗りましょう。
またスッピンで外に出ると、肌に直接“紫外線”が当たってしまいますので、肌の老化の原因に。
必ず、下地やファンデ―ジョンを塗って紫外線対策をしてから外に出るようにしてくださいね!
(SPFやPAの数値が高いほど、紫外線を防ぐ効果があります)

ここで曇りの日でも紫外線対策を怠ってはいけない例として、高校生の頃に実際に起こった友人の出来事を紹介します。
高校生のある夏の日、部活動の同級生が包帯グルグルになって登校してきたことがありました。
理由を聞いてみると、日焼けによる火傷とのこと。
彼女は海に行き水着で遊んでいたようなのですが、その日は曇りで日が出ていなかったようです。
そのため、日焼け止めを塗らずに遊んでいた彼女。
次の日になり全身が火傷のように炎症してしまい、かなり痛そうだったのを覚えています。
曇りの日でも紫外線を侮ってはいけません。
20代前半からやるべきこと【脱毛】

「脱毛を20代前半からやっておけばよかった」と、年齢を重ねてから後悔している方も多いのが脱毛です。
その理由は、
時間がかかるから
サロンやクリニックに行って脱毛を始めて、3ヵ月や4ヵ月で完全に毛がなくなるなんてことはありません。
- どの程度、毛を減らしたいのか
- もともとの毛の濃さ
- 脱毛する身体の部位
によって人それぞれ差はありますが、完全にツルツルにするにはそれなりの時間がかかります。
働き始めて少しお金に余裕が出てきたタイミングで「脱毛に行っておけばよかった」と私は後悔しました。
「いつか脱毛やりたいな」なんて思っている方は、「いつか」ではなく「今」がチャンス。
早いうちに済ませておきましょう!
脱毛をしておけば、自己処理をしなくて済むため、肌への負担も減りますよ。
今日が一番若い日。早いうちから美意識を高めておこう
この記事では、20代前半からやるべきことについて紹介してきました。
今回紹介してきた中で、まだ対策していなかったことがあれば今日から取り組んでみてください。
シワやシミなどの肌トラブルは、気づいてからではなく気づく前に予防しておくことが大切です。
未来の自分のために、一日でも早く取り組むことが大切ですよ♪
人生において、今日が一番若い日なのです。
肌トラブルや悩みが大きくなる前から、予防できることはしておきましょうね。
- 目元のシワ対策→アイクリームやマッサージ
- 首元のシワ対策→首元までスキンケア・美顔器・枕の高さ
- シミ対策→紫外線を避ける
- 紫外線対策→冬・曇りの日でも、日焼け止めを塗る
- 脱毛→時間がかかるから、早いうちに始める
最後までご覧いただきありがとうございました♪
コメント