先日初めて伺ったお店がとっても良かったのでご紹介します♪
Aux delices de dodine
(オデリスドドディーヌ)
というフレンチのお店です。
男性がデートでここを予約してくれて、サラッと連れて行ってくれたら、一気に好感度が上がります!
そんなお店です。
Aux delices de dodine (オデリスドドディーヌ)場所
浜松町・大門周辺にあり、駅からも近い場所で行きやすいところにあります。
お店のある場所が大通りではないので少し分かり辛いかもしれません。
事前にグーグルマップなどで検索しておくと安心です。
このような感じのビルの1階にあります。

Aux delices de dodine (オデリスドドディーヌ)店の雰囲気

まず入った瞬間に広がる暖色の照明。
あたたかい雰囲気がふわっと広がり、女の子はテンションが上がってしまいます。
視界に入る席が少なかったので、少々狭いかと思いきや、店内の奥にも席がありました。
狭すぎず広すぎず落ち着く空間。
綺麗な場所が望ましいけど、かしこまりすぎた雰囲気が苦手な方にはめちゃくちゃオススメです。
店内には、20代前半カップル・40代のご夫婦・女子会3人組・30代会社員カップル、など幅広い層の方々がいらっしゃいました。
年齢層に偏りがないので、どなたとでも安心して使えるお店です!
Aux delices de dodine (オデリスドドディーヌ)予約が必要?
オデリスドドディーヌに行く際は、事前に予約した方がよいです。
私たちも事前に予約していったのですが、18時半以降になると続々と予約していた方がいらっしゃり、あっという間に席が埋まってしまいました。
今はコロナ禍ということもあり、一席間を空けてご案内していたので普段よりも席が埋まるのが早そうでした。(2021.7.4の情報です)
週末は特に要注意です!
Aux delices de dodine (オデリスドドディーヌ)料理やドリンクメニュー
フレンチのビストロということで、ボトルワインのメニューが沢山ありました。
ワイン好きの方は、楽しめるかと思います!
価格は1本¥3000~のものあるようですので、「とにかくワインをたくさん飲みたい」という方には最高です。
ワインボトルを注文する際は、店内奥にある“ワインボトルコーナー”にスタッフの方が案内してくれて、そこで選ぶという形式でした。
そして魅力的だったのがオシャレなノンアルコールカクテルメニューがあること!
彼が2杯目に頼んでいたのですが、見た目も可愛らしくて味もとっても美味しかったです。
お酒が苦手な方も楽しめるのはいいですよね 。
あと、写真映えしそうな見た目でしたので、映え好きな女の子は喜んでくれると思います。(写真を撮り忘れてしまいました)
お料理は、本日のメニューを書いた黒板を店員さんが席まで持ってきてくれるので、それを見ながら決めました。
写真撮り忘れてしまったのですが、このような感じの黒板でした。

メニューは日によって変わるみたいなので、スタッフさんが持ってきてくれた黒板に書いてあるものの中からのみ注文ができます。
メニューは、上から「前菜・冷たい料理・暖かい料理・メイン」に分かれていていました。
写真がなく、文字のみのメニューなのでイメージし辛かったのですが、気になるメニューは店員さんに聞くと丁寧に教えてくれます。
メニューを決める際に、ある重要なことを店員さんが教えてくれました。
『当店の料理はかなりボリュームがあるので、2名様ですと3品くらいがオススメす』
ということです。
2人でシェアするのに3品って、そんなに多いの!?
と半信半疑な私たちは、食べたいと思ったメニューが4品あり、4品頼んでしまいました(笑)
オーダーしたのはこちらです!
①タマネギのスープ

タマネギのスープは魚介風に仕上がっていて、魚介の出汁がギュギュっと詰め込まれたような味。
海老もとろけるほどに美味しかったです。
②サーモンマリネ

見てくださいこのボリューム。サーモンぎっしり敷かれています。新鮮野菜が美味しすぎました。
③ホタテ料理

こちらは2人前に分けて持ってきてくれました!
なんと、この写真で1人前(笑)
野菜もホタテもギュッと旨味が詰まっています。
貝のソースが良い香りでした!
④いも豚ロースロティ

これです。
私たちの目当てはこちらでした!
お肉を食べやすいようにカットしてくれるのですが、カットする前に一度席まで持ってきて見せてくれました。
この見た目で、全然脂っぽくないのです。
お肉のうまみがギュギュギュ、、はあ(*´▽`*)
肉の脂が苦手な私でも、とっても美味しくいただけました。
お肉にかかっているソースも最高。
いも豚ロースロティは、オデリスドドディーヌの名物のようです。
私たち以外の席の方(視界に入っていた4組のうち3組)も頼んでおり、次々にテーブルに運ばれていました!
「まあボリューミーといっても一品はスープだし4品大丈夫でしょう」
と思っていた結果、想像を超えるボリューム感でしたので、食べ終わった頃にはお腹が爆発寸前でした(笑)
本当に3品がオススメです(笑)
ですが、ほっぺたが落ちるくらいに美味しかったので、全部食べて良かったなっていうのが感想です。
今回は2人で行ったけれど、3~4人でシェアするとt区さんの種類を楽しめそうです。
Aux delices de dodine (オデリスドドディーヌ)価格
- お料理は一品が¥1.000~¥2.500程
- ドリンクはアルコール¥700~¥1.000程
私たちは4品+スパークリングワイン×2、赤ワイン×1、ノンアルカクテル×1
(ドリンクは全てグラスで注文)
お会計が¥12.000いかないくらいでした。
こんなに美味しくて、量も多かったのに、この値段には驚きました。
たくさん食べる方とお食事に行かれる際には、活躍しそうなお店です!
オデリスドドディーヌはオシャレで美味しいお店

とっても素敵な雰囲気とボリューム満点のお料理が最高なお店でした♪
浜松町周辺で、お店選びに困った際は、ぜひ候補に入れていただきたいお店です!
コロナ禍ということもあり、定休日や営業時間は随時変わるかもしれませんので、事前にお店に確認しておくことをオススメします。
最後までご覧いただきありがとうございました!
食べログサイトもありました。
今度はランチも行ってみたいな♪
コメント